2013/12/31

私達のアンマ(お母さん)


悲しいことがありました。

14日にスリランカ行きを予定していました。
その3日前に義母が他界しました。

義母も日本に住む孫たちに会える日をとても楽しみにしていました。
ディネスはスカイプで会っただけ、結局抱っこさせてあげることが出来ませんでした。

悲しく悲しくて悲しくて。

お葬式をして、たくさんの親戚や知人と会い、話をしました。
義父と義母の話をたくさんしました。

あらためて彼女の送ってきた人生、生き様を知ることが出来ました。
そうすることで、悲しいけれど、彼女の存在を身近に感じられるようになりました。

義母のこと、出会った時のこと、書きました。

14年前に来日した時に私が撮った写真が遺影として使われていました。
満開の桜をバックに。


真面目なんだけど冗談大好きなタータとの間に4人の息子と娘が1人。孫10人。
1957年12月26日結婚、57年間連れ添う。
1947年から1988年の定年まで小学校の先生、子育てと家事をしながら仕事、バリバリのキャリアウーマン。お料理もお裁縫も掃除もなんでも完璧に、簡単にこなしてしまう。定年までの37年間を同じ学校で教諭として務め、教え子は子どもの子どもの、そのまた子ども3世代までに。定年後、わずかな年金から、勉強に励む貧しい学生達のサポート。現在まで、娘で同じく教諭のナーリと寄付を続けていた。

決して弱音を吐かない強い心、そして寛大で優しい女性。


14年前の初めてあなたに会った日を思い出します。
その頃、あなたの息子ラールと私は愛媛に住んでいたので、外国に行くには関空まで行かなくてはなりませんでした。夜10時にフェリーに乗って、早朝神戸へ。空港まで移動してフライトを待ちました。タイを経由、5時間そこで過ごしてやっとスリランカへ。日本は初春頃、コロンボは真夏の気候、ガソリンの匂いと生温かい空気に顔が汗ばみます。
そこからまた5時間、車に揺られて、山特有のくねくねした道を行かなければなりませんでした。山道を行き慣れているドライバーの荒い運転、ジェットコースターみたいでした。長旅と疲れ、暑さ、初めて彼の家族に会う緊張、気分は最悪でした。
彼の「着いたよ」の言葉。ボロ雑巾みたいな気分だったけど、心臓がドキドキして緊張に包まれました。
車を降りると、家の前で小柄な女性が立っていました。すぐに笑顔で近づいてきて、私の手をとって家の中へ案内してくれました。疲れや緊張は吹き飛びました。それがアンマと会った初めての日、そしてその日から私のアンマになりました。

1928年12月1日---2013年12月11日 享年85歳
お葬式までの5日間、訪れた人は何百人だったのか分からないほど。大勢の人が彼女の死を悼み、祈りを捧げる。そのほとんどが彼女のかつての教え子。最期まで敬われた、生粋の先生、そしてみんなのアンマでした。

ディネス2歳誕生日の成長記録 in Sri Lanka

14日からスリランカに帰っています。
シーヤ(おじいちゃん)と
夜のお寺




スリランカに家建てました!

美しい夕焼け

レックスと


こんなカタツムリがうようよ。すぐにサインも覚えました。

親戚の子と

いとこたちと

お昼、眠たいのに遊び続けて激しく愚図りはじめたディネス。
コンクリ作りのスリランカの家、中だと音が響いて辛いので、抱っこして外へ出ました。隣の家の親戚のベビーが泣き声を聞きつけて、窓から覗き込んでニッコリ。ベビーのママが機嫌がなおればとオレンジを一個くれました。手渡しても取らなくて、それでもやっぱり泣き止まず、オレンジを私のパンツのポケットに突っ込んでディネスを抱っこ。しばらくすると寝ました。
眠り込んだ彼をベッドに置いて、ポケットの中のオレンジを娘にあげました。
1時間ほどすると起きたディネス。目覚めて一番にしたのは"orange"のサイン!
唐突すぎて最初は「おっぱい」のサインかと思ったら違ってる様子。泣いて愚図っていてもオレンジのことはしっかり覚えていました。残念ながらオレンジはすでにお姉ちゃんのお腹の中。"Sorry, your sister ate your orange. Mommy thought that you didn't want it"と、そのことを伝えるとまた怒って暴れ始めました。はあ〜。。

夕方、家の壁に大きなクモ発見。電気をつけてよく見えるようにしてあげると、怖かったようで後退り。抱っこして一緒にitchy bitty spiderを唄いました。お気に入りの曲のひとつです。翌朝、私が洗濯物を干していると、干したシーツをたくし上げて何か探している様子。"What are you looking?"ときくと、"Spider, where?"と言いながらサインしてくれました。

1歳後半ぐらいからサインと言葉がセットでおしゃべりしています。サインだけで、また言葉だけで、お話しする時もあります。私もサインだけで返したりすると、秘密の暗号でコミュニケーションしているような気になります。「お話ししながらサインしないと心配。気をつけないと発話が遅れるかも」なんて考えは最近少しずつ緩んできています。発話が順調なので、英語サイン育児やコミュニケーションをとることに対して、余裕が持てるようになってきたんだと思います。
記憶力がとても良くなってきていて、サインも言葉も一回で覚えてしまって、使えるようになります。偏らないようにまんべんないトピックで絵本を読んであげたり、日々の生活の中ででもできるだけ色んな経験をさせてあげたいと考えています。幼くても理解できる、認識できること、大人の想像以上にたくさんあるんだな、と感じています。私も育児を楽しんでいます。

スリランカ、私達が滞在しているヌワラエリヤは比較的涼しい、山の中の田舎ですが、蚊はいて、日本仕込みの血は美味しいらしく、ディネスは身体中食われてます。


年齢:2歳0か月



2013/12/09

Darling, Sweetie, Sweet heart


外国人って旦那や子どものことを名前以外で呼びますよねラブラブ
ダーリン、とかハニーとか。 スリランカ人もそうです。直訳すると「息子,puta・puty・puto」「白い子ども(色白が好き),sudu puta」「ダーリン,petio」とか、そのままDarlingもよく使います。 

私も子どもたちをいろんなふうに呼んでます。 Darling, Sweetie, Honey, baba(スリランカ語のベイビー), そんでもって名前の変形版の数々(ディネス、ディネディネ、ディネなどなど)

 1番言ってるのが、Baby boo。なんでこれで呼び始めたのか分かりませんが、韻がいいのか言いやすくて、うちの子3人とも大体これで呼んでるので、3人ともbaby booです。
ちなみにネット検索したら、実際に使われているみたいです、darlingみたいな感じで。今まで使ってる人に出会ったことないけど。 


最近言葉が爆発期なディネス、私の口真似をはじめました。

面白かったのがこれ。
無理やりオッパイを飲もうと服をたくし上げてきたので、 「can you wait?」と言ったら、
"Why, baby boo?"とディネ、
しかも、もう困ったちゃんね〜的な表情。
 その言い方があんまりにも面白くて私にそっくりで笑えましたにひひ

100円 モンテアクティビティー




カラーフックを三種類。
結構難しい様子。
集中してます。





1歳11か月



2013/12/05

英語サインクラス・Tiny Tot Signersのブログから・感覚遊び

三人のママ、そして保育士としてプリスクール、キンダークラスで担任も経験しました。
感覚を使ったアクティビティーは子どもの心身の成長を促します。しかも楽しい!

だけどママにはめんどうかな・・・用意とか、後片付けとか。
だからレッスンでやっちゃいます~!!

ベビーサイニングタイムクラスは前期8回、後期8回あるのですが、ただいま前期6回目。
英語サインや、クラスに慣れてきた5回目頃からアクティビティー以外に感覚遊びを組み込んでいます。

前回は色のサインを学んだので、色花紙を用意。
ビリビリ破ったり裂いたり、細かくちぎったり、
雪のように舞い散らしたり、味見したり(紙が口に入った感覚)しました。

もちろん同時に色のサインも学びます。

指先の細かな動き、紙の感触、
重量が軽いので空中に投げると舞うこと、色、
様々なことを学びとります。






6回目の今日はお砂遊び(Sand box/砂場)。
初めてお砂に触ったRくん、びっくりした様子。

砂の中にはたくさんのCar, Train, Truck, Airplaneなど、
前回のレッスンで習ったものが隠れています。


みんなで”Dig!Dig!”

Shovel(スコップ) & Rake(くまで)


"I found a train!"


屋内でやったので派手には遊べませんでしたが、
お砂遊びはじめて間もないベビーちゃん達、
それなりに楽しんでくれたようです。

目に入ったり、口に入ったり。
でもママが近くにいれば大丈夫。
いろんな経験が子どもたちを育てます。




レッスン後はママのクラフトタイム~♪
クリスマスのオーナメントを作りました。

とっても簡単なのにかわいい。

子どもが元気にJumping jackしてるみたい!?



木曜クラスは次回で最後(;へ;)
Graduationです!
楽しいSensory Playも計画してます。







2013/11/30

気持ちを言えるってすごい。Tell his needs and wants!


1歳10ヶ月前後から、何が欲しいか、やりたいか、伝えてくるようになりました。
サインだったり、言葉だったり、両方で。

例えば
”I want to watch TV"
"I am hungry so want to eat a banana" "I want to drink water/juice"
"I am sleepy so want to go to bed" or "milk please"
"I want to play with ball" "I want to go outside and see caterpillar"
などなど。赤文字部分が発話&サインででてきます。

Please, Thank you, See youも促さなくても言える場面が多くなってきました。

JICAにて





上の子たち二人の成長を思い出したり、成長日記を見返してみても、
ディネスの気持ちを伝える力は全く異なっていて、
ずいぶん進んでいると感じています。

ギターってこんな弾き方??


サイン育児をすることで自然に意識してアイコンタクトしながらのコミュニケーションをしていました。
私自身、何を考えているのか知ろうする、伝えようとする姿勢が全く違っていたのは間違いないです!


このお兄ちゃん好きみたい。一緒にドラム♪

2013/11/28

英語とサインともろもろ成長記

先週は撮影のお仕事でディネスは一時保育に。朝から夕方までを過ごしました。
先生の話では、ほぼ一日中泣いていて抱っこマンだったそうです。その後から、物凄い後追いと警戒心で、ちょっと私の姿が見えなくなるだけで泣いています。
上の子達よりもママ依存度高めみたい。







言葉がずいぶん出てきて、性格も色濃くなってきました。大変さもだけど、彼の色が見えてくるのが面白くて可愛くもあります。

携帯を耳に当てて「あっそ~スゴイね~」って言ってるのは私の真似かな。
1人でどっかに行きたい時は"See you, bye bye, thank you!"とセットで、サインしながら言ってます。何か欲しいものがある時は" ~~please....I love you!"って言ってます、私が冗談で強要していたら、いつの間にかセットでインプットされちゃいました。

言葉以外で面白い成長は、
"Brush your teeth!"というと洗面所に走って行って、私が歯ブラシを手に取ると、また走って行ってクッションをおいてごろんと横に。はい、はーみがいて!と言わんばかりに用意万端で待ってます。

鼻水吸引するときも同じです。やっているときは泣くのに"Let's clean your nose"というと枕もってきてゴロン。
掃除機すると自分も小型の掃除機でお手伝い、ドライヤーすると自分もクルクルドライヤーでやってます。なんでも真似します。




2013/11/16

Dine's choice


先日もディネの最近よく見ているYoutube動画紹介しました。

数、色、アルファベット、
見て学んだ動画をご紹介します。

ディネがみつけて良く見ているアルファベット動画。




親子英語サークルで教えてもらった曲↓大好きで、私たちはASLで歌っています。
他にも素敵な歌がたくさん。チャンネル購読しています。



これも同じくサークルから。ちょっと体も動かしたりしながら数を学べます。
なんかMattさんの歌声ほのぼのします。


何本かASLを使った動画もアップしています。





これもまたまたサークルから。色のサイン、名前、この動画から学びました。
BSTレッスンで色の曲で紹介させていただきました。



↓最近みつけた動画。幼児が好みそうな映像。クイズみたいなところは、答えを見せる前にもうちょっと間があればいいのになぁと思います。



Youtube、1人でみせっぱないしは絶対良くないけれど、ママと一緒にお話ししながら、サインでお話ししながら見れば、とても格安の効果的な教材の一つになります!




2013/11/07

Call me mommy!

ディネス、今月で1歳10ヶ月。
最近やっと、私が“ママ”という呼び名だと気づいたようです。ターティー(スリランカ語のパパ)、お姉ちゃん名前、お兄ちゃん名前は、サインも言うのも早かったです。
サインはおそらく200語以上知っていて、言葉もたくさん出るようになってきているのにね。いや〜長かった。それでも時々間違えてお姉ちゃんの名前を呼んでいます。


“ママ〜!”と呼ばれるとハートがとろけます。
何でも言うこと聞いちゃいそうになります。

コストコでお買い物。喉が渇いたのでジュース買うことにしました。注文列に並んでいる間にディネ、トコトコと何処かへ行ってしまいました。
すぐに“ママ〜!ママ〜!”と大きな呼び声が聞こえるのでみると、
他の人達が座って食べている中に紛れ込んで、ちょこんと座って手を振っていました。

あんまりにもかわいくて、面白くて大笑い。

子育てって毎日大変でストレスフルだけど、こんな可愛らしい瞬間がそれを忘れさせてくれます。



2013/11/04

言葉といろいろの成長



来月2歳。早いものです。
お姉ちゃん、お兄ちゃんにかわいがられて、すくすく成長しています。

最近iPadの使用時間が長くなってしまって(ベビーシッターになってる><)
反省しています。ごめんね。。。

すごくのりのいい曲をチョイスしていたりしてびっくりします。
お気に入りはこれ↓

手を叩いて一緒に歌ってます。


アルファベットと1~10までは、ASLで見せても分かるし、
言えるようになりました。
、そんで読めるようになりました!あんまり教えた記憶がなんですけど。

ショッピングなどで出かけると、指さしてずっと読んでます。
みんなの着ているシャツに書かれているアルファベットを読むのに一生懸命です。

3人同じように育てたつもりですが、
興味も成長も全然違う。
面白いです。


ディネス年齢:1歳10ヶ月18日







2013/10/29

ハロウィーンの仮装


中一娘、さすがに今年はハロウィーン参加しませんでした。
考えてみれば彼女が2歳の時から毎年ハロウィーンの仮装を考えてきました。
毎年、子ども達に「今年のテーマは何にする?」と話し合って決めてきました。

今年は我が家の男の子チームのみ参加。
それぞれ違うパーティーなので、テーマは別々。

お兄ちゃんは、タータの研究所での春の公開日にもらった保護服。その日に今回のハロウィーン衣装に決定しました!ゾンビに襲われてしまった人。。。のつもりです。
できはいかが???





























さてさて、チビは何にしようと迷った挙句。。。これ!

そう。。。どろぼうです。しかも脱獄中。


かぶりものも、ファー系、衣装系も全部脱ぎ捨ててしまってダメでした。
なのでこんなので落ち着いたんですけど、旦那ちゃんからは非難されました。


二人とも例にもれず、たっぷりTreatいただいてきました♪
私も子どもの時にやりたかったなぁ。
















2013/10/22

Treats for little monsters




いつも何でも後回し、最後の最後にやっと思い腰をあげてきました。
でも最近はディネスのお昼寝時間が激減、ママと遊ぶ〜の拘束時間が長いので、
何でも早めにはじめて、ゆっくり支度するようになってきました。
駄菓子卸屋さんにいったり、ダイソーにも何度も通って準備しました!
100均のハロウィーングッズが毎年充実度アップで助かります。
安いし、しかもかわいい♪

ダブル台風が接近中。無事にパーティーできるのかな。。。。心配です。










2013/10/16

色のサイン 【ディネ動画】


ここ2ヶ月ほど、ダイソーアイテム使ったりして導入してきた”色”が定着してきました!
忙しさにかまけて動画撮ってませんでした・・・・
今ではサインをみたり、実際の色をみて言えるようになってしまいました。もちろん嬉しいけれど、成長の早さに、procrastinator(親子英語サークルで習ったお気に入りの単語、音のかっこよさとは裏腹な意味)な私がついていけません。



Red, Orange, Yellow, Green, Blue, Purple, Pink が理解できていて、サイン&単語を言うことが出来ます。"Black", "White", "Gold", "Silver", "Grey"を導入中です。


ディネス月齢:1歳9ヶ月29日






Tiny Tot Signersブログより: クラフトタイム♪



Tiny Tot Signers: クラフトタイム♪: 次回のテーマ ”Family” で使うカードをレッスン後に作りました!






2013/10/11

Rainbow color ブーツ



ディネスのお気に入りの曲です。RachelのRainbowの歌も大好きです。
Rainbow”のサインは堂に入ったものです!?
おかげで少しずつ色のことを理解してきました。
特に”Green”と”Blue”、”Red”は定着しています。

レインボーカラーのブーツをみつけたので購入。
本人は色はどーでもいいっぽかったけど、気に入ってはいてくれてます。


カブトムシ幼虫用に干していた土を横取り・・・


遊びに大忙し!


以下、お庭状況レポート
蝶の幼虫、秋チームがやってきています

冬用に植えたキャベツは・・・この子や、

こちらは白菜、この子達や、

この子達に食べられてます。
私たちに口までまわってこないかな。。。。

夏に毛虫に丸裸にされた桜の木。なぜか花咲いてます。




ディネス年齢:1歳9ヶ月24日







2013/10/09

Play in the wood


Diary of Mommy Photographer: Play in the wood:

茨城県牛久自然観察の森、ネイチャーセンター にある ”うっしっし”という木のおもちゃで遊べるところへ行ってきました。






2013/10/06

Jack-o-lanternがおいしくできたよ~♪


飾り巻レッスン、娘と参加してきました!


ハロウィーンにちなんで、Jack-o lantern巻。
かわいらしさとは裏腹に、なかなか複雑な構造です。
先生が一つ一つ順を追って丁寧に教えてくださったので、楽しみながら作ることが出来ました♪

先生のブログはこちら











来月はサンタさんだそうです!








2013/10/03

すっきり分かりやすく! 


ブログ村のランキングに参加しています。
以前はベビーサインのお教室を開いている方のサイトと、サイン育児をしていく方のブログが”ベビーサイン育児”カテゴリーにごちゃまぜでした。

最近”ベビーサイン育児”と”ベビーサイン教室”の二つのカテゴリが-新たに設置されました!

ベビーサインクラスについての情報が欲しい方はこちら

実際にサイン育児している方のブログを見てみたい方はこちら

でたくさんのブログをチェックできます。

サイン育児をやっていく上で、インストラクターとしてお教室HP的なブログではなく、普通のママとベビーがサイン育児を経験していく様子をみてみたいと思っていました。
でも検索してみてもなかなかみつからなかったり、ほとんどはお教室の宣伝用。なので、こんなランキングが今回できて、本当に嬉しいです。

ママとベビーのサイン育児の様子が描かれている、素敵な本があります。
ディネスと5ヶ月の時からサイン育児して、いろいろ不安なことや、心配なこともありました。そんな時によく開いた本です。




かわいいイラスト、ユニークな内容、大好きな本です!ただひとつ・・・・日記形式で書かれているので、その時々のお子さんの月齢が記してあればよいのになぁと思いました。

私のブログでは、サイン&英語育児をやっている方に少しでも参考にしていただけたらと思い書き始めました。もちろん、子どもたちの成長記録の意味でも大切なブログです!
ベビーサインランゲージ育児として参考にしていただけたらと、サイン育児について書いてる記事にはディネスの年齢を記してあります。成長には個人差があるけれど。

これからも少しずつですが書き溜めていきたいと思っています。






2013/09/26

英語サイン育児、おうち以外ではどうする?


日本人同士のご夫婦で、日本で生活しながら、英語育児されている方、どんどん増えてますね。
娘がベビーの時(13年前)はインターネットも今ほど盛んではなく、英語育児されている人がいたかどうかも分かりません。でも明らかに、今の方が多いと感じます。周りの人の受け止め方もいろんな意味でずいぶん寛容になったと思います。

私たちが住むつくば市は学園都市。世界中から研究者や留学生が集まっています。国際結婚の方もたくさんいます。研究で海外に長期滞在する家族が多く、帰国子女も多いし、クラスにかならず外国人の生徒がいます。英語を話す人口も多いと思います。
時々、明らかに日本人なんだけど、英語でお子さんに話しかけている保護者の方もみかけます。

そんな環境であるにもかかわらず・・・・おうち以外で英語でわが子に話しかけるのは、ちょっぴり勇気がいります。
しかもサイン育児もやってる。全く恥ずかしくないよ~!とは言いにくいです。
上の子たちの時は、私も若かったのか、鈍感だったのか、あまり気になったことがなかったのに。


と・・・そんな感じで今まできていました。

ディネス1歳9ヶ月。

サインも英語も大体日々の生活での表現は理解しているし、自分の思っていることを表現するのも、とても上手になっています。




市の子育て支援センターに遊びに行きました。

人前でサイン&英語育児することの恥ずかしさにかまけている時間はありません。

キラキラ輝いた目で、サインも英語も遊びを通して飛び出してきます!

私も周りを気にするまもなく、自然にサインも英語も使っていました。



何でもとにかく工夫して努力して継続していると、うまくいかなかったことや、気になっていたことが払拭される、

”あッ!!”

という瞬間が訪れます。

今日は英語サイン育児をして何回目かの、そんな素敵な瞬間を感じた日でした。





ディネス年齢:1歳9ヶ月9日








2013/09/25

食べる秋

秋の気配とともに、食べても食べても空くお腹に戸惑ってます。
どうしてこんなに減るのかな♪と歌いたくなるくらいです!?

ディネの食欲もすごいです。
今のブームは。。。。
バナナ、コーン、そして。。。。。



骨!
スペアリブの骨についたお肉が大好き。
わんちゃんも真っ青、ピカピカになるほど。

"Do you want to eat meat?"ときくと、
MeatのMeに反応して、自分のことを指差してるのが、カワおもしろいです♥





最後は先日のパーティ料理。

スリランカ料理、この秋に危険、食べ過ぎます。
写真見て何人の人がインドレストランに行くのかな^^


2013/09/24

秋の用意


急に涼しくなって、我が家の男チームは鼻水たれてます。
なぜか、私と娘はいつも元気です、不思議ですけど。

すっかり秋ですね。寒いくらいです。
10月はすぐそこ、ハロウィーンの季節です!

さっそくアマゾンで本を注文しました。
今から楽しみです。



2013/09/18

英語はなしてる〜!


ディネス、Super Simple Songsの歌にハマっています。

ずいぶん涼しくなって、鼻水たれ、咳がひどくなる前に病院へ行ってきました。
待合室でオモチャで遊ぶディネス。口ずさむのはSSSのSeven steps、" one, two, three, four♪"と歌いながら遊んでいると、近くで一緒に遊んでいた幼稚園ぐらいの男の子が、「この子英語はなしてる〜!」。その子も負けずに英語で数を言い始めていました、「ママ、エイト次はなんだっけ?」なんてききながら。一緒に歌いながら遊んでいました。

最近、サインでのコミュニケーションがすっかり板についてきています。サインで出来る言葉はハッキリではないけれど、発話するようになりました。日々の大体の表現は理解できています。

なかなか理解が難しい"Wait"も分かってきたようで、サインと言葉を自分でリピートした後に少し落ち着いて待つことができます。
"Help me", "Sit down", "Thank you","Ice cream","Wash hands","Brush teeth","Drink water","Watch TV"
などなど言えるようになりました。

目新しいサインは、"Corn"(コーン大好きです)


ディネス年齢:1歳9ヶ月








2013/09/16

100均でおしごと道具(洗濯バサミ)


ダイソー洗濯ばさみ、ビビッドカラーで可愛いです。色、サイズも何種類かあって、ソーティングもできます。
ディネまだ力が足りないようで、一番小さいサイズだけ出しています。
イマイチお仕事の仕方がつかめなかったのですが、お友達のミーちゃんがやっているのをみて出来るようになりました。





ディネス年齢:1歳8ヶ月30日