2013/06/07

バイリンガル(多言語)キッズを育てたいプロジェクト!

プロジェクト!なんて書くと、ちょっと大げさですがあせる
我が家で長年続けられている英語&日本語&スリランカ語育児。ディネスが生まれて、アメリカ手話が加わりました。
上の子たちを英語主で小学校2年生までインターへ通わせ教育、正直、両親含める友達からもあまりポジティブな意見を聞きませんでした。
「日本語がおろそかになるんじゃない?」
「何語も話せない子どもになったらどうする?」
「同年代の子より言葉遅いみたいね・・・」

私も多言語育児している人たちとお付き合いしていたものの、眠れない夜がありました。不安に思うこともたくさんありました。

今、中学校1年の娘、小5の息子。日本語は普通に話し読み書き、学校の勉強もそこそこです。
英語はネイティブとはもちろん言えませんが、映画やテレビ番組の原語が英語なら、自分で音声変えてみています。本好きのお姉ちゃんは日本語と英語でハリーポッターやダレンシャンなどを読んでいます。英語&アメリカ手話&日本語で育てられているディネスに接するときは、英語で話してサインしています。サインを覚えて使うことにもとても意欲的で楽しんでいます。
スリランカ語は旦那担当のはずなんですが、なぜか英語か日本語で話すスイッチが入りっぱなしで、子ども達もあんまりできません・・・残念だけど。スリランカは英語も公用語のひとつだけど、やっぱり親戚や友達とあつまればスリランカ語になるし、もっと頑張ってほしいところ。

親子英語サークルでお友達になったママが、とても英語教育に興味があるみたい。早速遊びに来てくれました。一緒に楽しみながら英語育児できたらいいね~とその具体的な方法についてとっても話が盛り上がりました!ママである私たちだって楽しみたい、学びたい!!
とりあえず、お互いが持ってるCTPをかけながし、読み聞かせすることにしました。次回のプレイデートでアクティビティーしたり読み聞かせする予定です音譜

子育てって喜びや感動も日々あるけれど孤独で大変なこともたくさん、英語育児や多言語育児をとおしてママ友と共有できるのって本当に大切だなって思いました。


今日のディネサイン・・・”Let's go outside!”と誘うとCaterpillarのサイン。お外に行く=幼虫観察 になっているようでしたにひひ


月齢:17ヶ月

0 件のコメント:

コメントを投稿