2012/12/23

サイン認識期


ノロウイルスの余波が残る我が家です。
タータ以外全滅しました、でも今は元気です。
病気で痩せたのはすぐに戻りました、残念。





ところで、ディネのサイン認識期が訪れたようです!

サイン=心を伝える手段

が理解できたようで、今まで貯めてきたサインが思わず飛び出す感じです。


タータにアルコール消毒してもらいたくて、
Wash hands”のサインを始めたり・・・


Signing Time!のキャラクター、カエルのHopkinsの話をしようと思ってディネの背後から
”Do you know how to sign FROG?”と聞いたら、
私の方をみないで、いきなりカエルのサイン・・・・えっ、私のサイン見てないし、教えてないし!!


毎日上の子たちの習い事送り迎えの車中や、おうちで、
平均1時間ぐらい毎日Siging TimeのDVDを見ています。
以前の日記でも書いたとおり、Rachelの大ファン、泣いていても泣き止むぐらい大好き♡
真剣に見ているなぁとは思っていたけど、本当に集中していたんだと分かりました。

DVDやテレビを乳幼児時期から見せることに関して色々な説があります。
もちろん、子供一人で長時間見せるのはいろんな意味で良くないと思います。
でも、保護者と一緒に楽しみながら、日々のアクティビティーの一つとして
活用すれば、私達親子のような喜びを感じられることもあるのかも。


家族がお話しながらサインをしてみせた時、本人がサインをしている時、
”知ってる!分かったよ!”と言わんばかりのキラキラ目の笑顔のディネディネ、
心がつながった、もっともっと絆が深まってるってすごく感じます。


サイン育児はじめて本当によかった。



月齢:12ヶ月6日



ランキングに参加してますo(^▽^)o
にほんブログ村 子育てブログ マルチリンガル育児へ
にほんブログ村 子育てブログ ベビーサイン育児へ
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿